どこに行っても改善しない身体の不調で
人生をあきらめている人も
「身体の芯から快調」になり、
「心から健康」になれる
身体の問題解決スペシャリストの勝田晴絵です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鍼の代わりに使い始めた音叉ですが、
これがとっても優れものでした。

目次

鍼の特徴

国家資格

やはり何と言っても鍼は直接皮膚に刺すため
施術するには国家資格が必要です。

現在の法律下でヒトに鍼を打てるのは
医師と鍼師のみになります。

身体の中に金属を刺して刺激を与えることで
治癒力を高める療法だからこそ
しっかりとした教育を受けた者だけが使用できます。


※病院では看護師が使用することが殆どですが
それは医師の指示の元で許可されているだけです

※動物への鍼は獣医師のみ許可されています

侵害刺激と瘢痕化

鍼は基本的に身体に傷をつけます。

皮膚に傷をつけるということは
身体の中に異物が入ることで強い刺激を与えます。
この刺激を侵害刺激といいます。

そして、傷つけられた皮膚は必ず瘢痕化します。

わかりやすく言うと、
身体に強い刺激を与えるうえに、
一度でも傷付いた皮膚は元通りの皮膚には戻らないのです。

目には見えないけれど確実に傷付いています。

怪我をするとかさぶたができて、
その後、傷痕が残りますよね。
鍼を打った後の皮膚でも同じことが起こっています。


そして人によっては金属アレルギーも引き起こします。

鍼の効果が出る部位

鍼にはいろいろな長さがありますが、
その長さで効果が変わる訳ではありません。

鍼の効果が一番でるところは
鍼の先端部分のピンポイントです。

鍼の先端部分がしっかりと
目的の深さに入っていないと効果がでません。

刺しながら、
鍼先が今どこに当たっているのか?
を刺している指で感じないといけないのです。

ただ刺しているだけではわからないので
鍼の効果が違ってきてしまいます。

音叉の特徴

鍼で挙げた特徴のデメリットをクリアしたのが音叉でした。


まず、資格は必要としません。

誰でも音叉を使うことができます。


皮膚に刺さないので侵害刺激がありません。

そのため皮膚を傷付けることもないですし、
服を脱いでもらう必要もありません。


そして音叉は振動を利用するので、
効果はピンポイントではなく全体に広がります。

音叉はメリットだらけ

カーム治療室にお越しいただいている患者さんは
他の治療院で鍼灸を受けていた方が多いのです。

そして、皆さんなぜかもう鍼は嫌だと言います。

それでも身体を良くするために
キー子スタイルの鍼を受けて貰っていました。

皆さん、効果があるし痛くないので受けれてくれていましたが、
やっぱり鍼が無い方が嬉しい、という声が多く、
どうやったら同じような効果を出せるのか?を探究していました。

そして辿り着いたのが現在使用している音叉だったのです。


最初は皆さん半信半疑で音叉を受けていれていましたが、
今では、「今日は振動を感じるから硬いのね〜」と
自分の身体の状態を音叉を受けることで理解されています。


治るけど嫌々受けていた鍼と
喜んで受けている音叉では
肉体的にはもちろん精神的な効果も違ってきます。

音叉侮れません!